top of page
12052301.jpg

2024年5月12日(日)開催予定!

第3回 万葉の里高岡

​二上山トレイルラン

富山県高岡市で開催されるトレイルランニング大会「万葉の里高岡 二上山トレイルラン」は標高約274mの二上山(ふたがみやま)の山並みを巡る1周25kmの本格的なトレイルランニングコースです。

晴れた日には立山連峰から能登半島までの景観が見渡せる絶景スポットがあり、初心者から上級者にも満足いただけるコースです。

二上山万葉ラインが通る「二上山公園」は、能登半島国定公園の一部となっており、道沿いには守山城跡、平和観音像、大伴家持像、仏舎利塔、万葉植物園などの観光スポットが点在しています。
二上山は古代から神の山として崇められ、万葉歌人大伴家持にも愛され、二上山周辺に関わる多くの歌を残しています。古代から愛された美しい風景を参加者の皆さんに堪能頂きたいと考えています。

私たちは幼少の頃から親しんできた二上山をこれからも高岡市民の憩いの場として後世に残す必要があります。かつて多くの人で賑わった二上山をもう一度、トレイルランニングというスポーツを通し、大会を開催することで、二上山の素晴らしさを再発見するとともに、観光資源としての二上山の魅力を発信していきたいと考えています。

About

大会要項

大会名:第3回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン(FUTAGAMIYAMA TRAILRUN 2024)

開催日:2024年5月12日(日)開催予定 雨天決行

開催地:富山県高岡市(二上山周辺) 

種別・距離・累積標高:10km RUN & WALK(10km/累積標高600m) / 25km(25km/累積標高1,300m)
 

募集定員
10km RUN & WALK(100名)/25km (300名) 合計400名(先着順)

参加資格
・10km RUN & WALKの部:中学生以上の健康な方。(18歳未満の方は保護者の同意が必要)

・25kmの部:中学生以上で健康な方(普段よりトレーニングを積み、心疾患がなく万全の体調で大会に臨める方。18歳未満の方は保護者の同意が必要)
・大会ルールおよび注意事項の内容を理解し、誓約事項に同意の上、全行程を自身の力で正しいコースを判断し完走できる体力と気力を持つ方。
・コースエリアの貴重な自然環境を理解し、その保全に努めるとともに、一般登山者等への配慮ある行動をする等、良識とマナーを守って行動できること。

参加費
10km RUN & WALK(5,000円)、25km(8,000円)
※大会記念品・傷害保険を含む。

※申込受付後、参加者都合のキャンセルについて参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。
 

表彰:各種別男女総合各1〜3位

スタート・ゴール:城光寺陸上競技場前

受付時間
25km(7:00〜8:30)
10km(9:00〜10:30)

スタート時間
25km(9:00)
10km(11:00)

制限時間(予定)

10km RUN & WALK(3時間30分)

25km(6時間)関門2箇所

エイド
10km(2箇所)/25km(4箇所)

荷物預かり:あり(貴重品を除く) 

選手輸送バス:無し

駐車場:あり(城光寺陸上競技場駐車場 )

募集期間:2023年2月2日 (金)〜4月14日(日)

主催:二上山トレイルラン実行委員会

後援(予定 / 前回大会実績)
富山県、高岡市、高岡市教育委員会、高岡市体育協会、高岡市観光協会、 北日本新聞社、北日本放送 他

協力(予定 / 前回大会実績)
二上地区連合自治会、守山地区連合自治会、伏木校下自治会連絡協議会、古府校区自治会連絡協議会、太田校下連合自治会、太田地区体育振興会、二上山の自然を守る会、万葉健友会、城光寺さか練、Now Style、SALLYS RUNNING CLUB、富山県内のランナー・トレイルランナーの皆様

特別協賛:日本ゼオン株式会社

エントリー

エントリーは2024年2月2日(金)より4月14日(日)​まで

エントリーサイト「e-moshicom」よりお申し込みください。

​※エントリーは先着順となります。

04.png
entry
Contact
大会要項
bottom of page