大会要項

大会名

第2回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン(FUTAGAMIYAMA TRAILRUN 2023)

開催日

2023年5月21日(日) 雨天決行

開催地

富山県高岡市(二上山周辺) 

種別・距離

10km/25km/50km
ITRAポイントレース 25km・50km(申請中)

募集定員

10km(60名)/25km(240名)/50km(60名) 合計360名

参加資格

1.10km/25kmの部:中学生以上で健康な方(普段よりトレーニングを積み、心疾患がなく万全の体調で大会に臨める方。また、18歳未満の方は保護者の同意が必要)
2.50kmの部:18歳以上で健康な方(普段よりトレーニングを積み、心疾患がなく万全の体調で大会に臨める方。)
3. 大会ルールおよび注意事項の内容を理解し、誓約事項に同意の上、全行程を自身の力で正しいコースを判断し完走できる体力と気力を持つ方。
4.コースエリアの貴重な自然環境を理解し、その保全に努めるとともに、一般登山者等への配慮ある行動をする等、良識とマナーを守って行動できること。

参加費(予定)

10km(4,000円)25km(7,000円)50km(9,000円)
※大会記念品・傷害保険を含む。

※申込受付後、参加者都合のキャンセルについて参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。
※参加費はエントリー開始時に変更になる場合がございます。

制限時間(予定)

10km(3時間)
25km(6時間)関門2ヶ所
50km(8時間)関門3ヶ所
※制限時間、関門時間は変更になる場合がございます。

表彰

各種別男女総合各1〜3位

スタート

 城光寺陸上競技場

ゴール

城光寺陸上競技場

受付時間

50km(6:00〜6:30)
25km(7:00〜8:30)
10km(10:00〜11:30)

スタート時間

50km(7:00)
25km(9:00)
10km(12:00)

エイド

10km(2箇所)/25km(4箇所)/50km(7箇所) ※予定

荷物預かり

あり(貴重品を除く) 

選手輸送バス

無し

駐車場

あり(城光寺陸上競技場駐車場 約360台)

募集期間

2023年3月3日〜4月9日

主催

二上山トレイルラン実行委員会

後援(予定)

富山県、高岡市、高岡市教育委員会、高岡市体育協会、高岡市観光協会、 

北日本新聞社、富山新聞社、読売新聞北陸支社、毎日新聞富山支局、 

北日本放送 

協力

二上地区連合自治会、守山地区連合自治会、伏木校下自治会連絡協議会、古府校区自治会連絡協議会、太田校下連合自治会、太田地区体育振興会、二上山の自然を守る会、万葉健友会、城光寺さか練、Now Style、SALLYS RUNNING CLUB、富山県内のランナー・トレイルランナーの皆様

企画・運営

富山トレイルランニングコミッション 

特別協賛

日本ゼオン株式会社

エントリー

e-moshicom 

スタート会場(高岡市営城光寺陸上競技場)

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

お問い合わせ

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。

二上山トレイルラン実行委員会事務局

〒933-0914 富山県高岡市小馬出町6 山町ヴァレー四ノ蔵
TEL(0766)92-1655(火〜日曜 11:00-19:00)